0120-214-707
平日:10:00~19:00 ※祝~17:00 / 土日:休業

ブログ

時計修理技術者コラムVol.26 リューズの操作不良~ロレックスCal.2235編~

時計修理技術者コラムVol.26 リューズの操作不良~ロレックスCal.2235編~

ロレックス/レディース時計のムーブメント

ロレックスのレディース時計の中で最も多く市場に流通しているモデルはデイトジャストです。今回はレディースのデイトジャストに搭載されているムーブメントと、よく起こる不具合について紹介いたします。

Cal.2135とCal.2235

現行のレディース/デイトジャストに搭載されているムーブメントはCal.2235です。1999年から採用されるようになりましたが、それ以前に使用されていたムーブメントはCal.2135です。ムーブメントが新しくなり、メンテナンス性の向上、ひげゼンマイが平ひげ※1から巻き上げひげ※2になったことで姿勢差の影響が少なくなり、精度が安定するようになりました。
ムーブメントは大きく変更されましたが、外観には大きな変更点がありません。裏蓋を開けずに見分ける方法は、時間合わせの際にCal.2135はリューズを手前から奥に回した際、針が時計回りに回転します。対してCal.2235は、反時計回りに回転します。
※1 ひげゼンマイの名称で、外端部分も含めてすべて平らなひげゼンマイ。
※2 渦巻き状のひげゼンマイの外周部分を持ち上げ、持ち上げた部分から約270°ぐらいのところでひげ持ちに固定したもの。同心状に伸縮するため、等時性が高まり、精度を出すことができる。時計職人ブレゲが発明したことからブレゲひげとも呼ばれる。

69173

ロレックス/デイトジャスト/69173/Cal.2135
1984年から1998年まで製造されたモデルです。これ以前のモデルではプラスチック風防が取り付けられていましたが、サファイアクリスタルガラスになりました。搭載キャリバーはCal.2135。

79174

ロレックス/デイトジャスト/79174/Cal.2235
1999年~2004年まで製造されたモデル。搭載キャリバーがCal.2235に変更になり、安定性が向上しました。2003年ごろからサファイアクリスタルガラス6時位置に王冠の透かしが入るようになりました。

179174

ロレックス/デイトジャスト/179174/Cal.2235
2004年~現在まで製造されているモデル。搭載キャリバーはCal.2235です。ケースラグが鏡面仕上げになり(それまでのモデルはヘアライン仕上げ)、フラッシュフィットとブレスレットが一体型(それまでのモデルはバネ棒を外すと分離する仕様)になり、ブレスレットの駒が一続きに見えるコンシールドクラスプの採用により、高級感が増しました。ブレスレットの中央パーツが無垢になり(以前は中空)、堅牢性が増しました。
ステンレススチールとピンクゴールドのコンビモデルが新しくラインナップに加わりました。

Cal.2235によく起こる不具合

オシドリ

Cal.2235に多い不具合として、リューズ操作(時刻合わせ)ができない、リューズの引き出しの感覚が無くなってしまう(引き出しがスカスカな状態)があげられます。
この原因として、オシドリという部品の破損が考えられます。オシドリはゼンマイの巻き上げ/時刻(日付)合わせの切り替えスイッチの役割を担っていて、長期間の使用による経年劣化でピンが折れたり抜けたりすることで部品同士の噛み合わせが悪くなり、リューズ操作ができなくなります。

新品オシドリ

新品のオシドリです。

ピン折れオシドリ

(矢印部分)ピンが折れてしまったオシドリです。

ピン抜けオシドリ

ピンが抜けてしまったオシドリです。

79174

正常なオシドリの切り替わりです。

79174

オシドリのピンが折れてしまい、裏押さえとの連結が外れ、リューズを引いてもカレンダー早送り位置・針回し位置にリューズが固定されず、手ごたえがスカスカした状態になっています。

深刻な故障が起こってしまう前に……

79174

破損して脱落した部品が歯車間に混入することで、時計自体が止まってしまうトラブルが起こる可能性もあるため、リューズ操作の違和感を感じたら早めのメンテナンス(内部点検)をお勧めいたします。

見積・修理依頼


Return Top