ロレックスに起こる不具合
当店で年間受注件数が最多となるブランドはロレックスですが、ご依頼いただく内容としては、
・精度不良や止まり。
・リューズを巻きあげる際に違和感がある。(巻くときに引っ掛かりがある。巻き上げが重い。)
・一日時計を着用し、夜外して次の日の朝には止まっている。(巻上の持続時間が短い。)
などの症状が挙げられます。
これらの不具合は、実は自動巻き機構の歯車が原因となっていることが多いのです。
今回はロレックスのCal.3135を例に自動巻きの不具合をご紹介いたします。
※Cal.3135:ロレックスの全時計の中で広く採用されているムーブメント。現行のデイトジャスト(メンズ)や、サブマリーナデイト、ヨットマスターなど、デイト表記有りの3針の時計に搭載されています。1988年に開発されてから30年近く大きな変更もなく使用されています。
リバーシングホイールの動作不良
ロレックスCal.3135リバーシングホイール/自動巻きの主要歯車で、ローターの回転をゼンマイの巻き上げの力に変える役割を行っています。ローターの回転や手巻き時に回転するため、非常に摩耗しやすい部品ですが、ロレックスのリバーシングホイールはアルミニウム素材にレッドアルマイト処理を施しているため、耐久性が高いです。また、それでいて軽量のため、高い巻き上げ効率を実現しています。
正常なリバーシングホイールです。
使用により摩耗したリバーシングホイールです。
長年の使用による経年劣化や、必要以上に手巻きをすることでラチェット部分に負荷がかかり、削れています。この状態になると、手でゼンマイを巻いた際に手巻きが重く感じたり、ローターが一緒に回転してしまうようになります。
オーバーホールだけでは巻き上げ不良は改善されないため、部品の交換が必要です。
手巻きが重くなってきたら……
手巻きが重くなってきたら油切れだけではなく、リバーシングホイールが摩耗している可能性があります。早めにオーバーホールしていただければ、部品を交換することなく、部品の修正で対応できる場合もあります。手巻きが重くなった状態で長期間使用を続けると、関連する部品も破損する原因となります。
リューズに負荷がかかり、破損してしまい高額な修理代金になるケースもあります。
違和感を感じたら早めのメンテナンスを受けられれることをお勧めいたします。